情報科学
Linux GUI プログラミング入門
朝日大学・佐納康治 著
B5判・320頁 定価(本体2,500円+税)
第1章 Lazarusとは 第2章 Lazarusのインストール 第3章 はじめてのプログラムを作ってみよう 第4章 作ったプログラムを改良しよう 第5章 色々なコンポーネントを使ってみよう 第6章 数値を扱ってみよう 第7章 時間を扱ってみよう 第8章 文字列処理について理解しよう 第9章 ファイル操作の方法を知ろう 第10章 グラフィックを描いてみよう 第11章 その他 付録 他のOSへのインストール
ISBN978-4-87603-441-3 C3055 \2500E
コンピュータ用語集
あなたをアシスト日英韓中台5ヶ国語
朝日大学・佐納 康治 著
B5判・312頁 定価(本体1,500円+税)
日本語・英語・韓国語・中国語・台湾語によるコンピュータ用語集
ISBN4-87603-340-4 C3000 \1500E
ニュー・マルチメディア・コンピューティング
久留米信愛女学院短期大学・安保 康治/靏 真紀子/野村 実咲 著
B5判・184頁 定価(本体3,500円+税)
1章 プレゼンテーション(Power Point) 2章 Cプログラミング(C machine) 3章 画像の導入・保存・挿入 4章 画像処理(Paint Shop) 5章 画像アニメーション(Animation Shop)
ISBN4-87603-361-7 C3000 \3500E
データベース入門
−Microsoft Accessを使って−
大阪国際大学短期大学部・小田野 郁子/谷口 るり子 著
B5判・160頁 定価(本体1,400円+税)
1 Microsoft Accessについて 2 顧客データベースの作成 3 コントロールとプロパティ 4 フォームとレポートのカトマイズ 5 データの検索・抽出 6 顧客データベースを発展させる 7 メニューの作成 8 美容院データベースの設計 9 インポートとエクスポート 10 リレーションシップの設定 11『New York』入力フォームの作成 12 データ編集・表示フォームの作成 13『New York』レポートの作成 14 マクロの作成
ISBN4-87603-316-4 C3000 \1400E
Visual Basic入門
−はじめてのプログラミング−
大阪国際大学短期大学部・谷口 るり子/小田野 郁子 著
B5判・168頁 定価(本体1,429円+税)
1 Visual Basicの基本 2 プログラムの作成手順 3 コマンドボタンのあるプログラム 4 データ型、代入文 5 プログラムの保存・呼出し・新規作成・印刷 6 画像の表示 7 条件分岐 8 定数と変数 9 タイマーの利用 10 文字列と数値の入力 11 演算 12 項目の選択 13 スクロールバーの利用 14 メニューのあるプログラム 15 コントロール配列の利用 16 繰り返し(1) 17 コントロール配列の利用 18 配列の利用 19 配列 20 文字列 21 複数フォームのプログラム 第22章 シーケンシャルファイル 第23章 繰り返し(2)
ISBN4-87603-323-4 C3000 \1429E
C++プログラミング入門
芝浦工業大学・横田 壽 著
B5判・326頁 定価(本体1,715円+税)
1 C++プログラミングを始めよう 2 データの基本型 3 選択(selection) 4 反復 5 関数 6 配列(Array) 7 ポインタと参照 8 文字配列型(C−Strings) 9 標準C++文字列 10 クラス(class) 11 オーバーロード(多重定義) 12 派生クラス 13 テンプレート 14 標準C++ベクタ 付録A 問題解答
ISBN4-87603-319-6 C3000 \1715E
Windowsによる情報処理と統計処理 《入門》改訂版
鹿児島大学・真田克彦 著
B5判・240頁 定価(本体2,000円+税)
第I部 情報処理入門(Windows入門/ワープロ(Word)入門/表計算(Excel)入門/データ処理入門/プレゼンテーション(Power Point)入門)第II部 統計処理入門(記述統計入門/相関と回帰/確率分布/検定・推定の考え方/標本分布/検定・推定の実際/適合度と独立性の検定/分散分析)付録(付表/Excelの統計関数リスト)
ISBN4-87603-161-4 C3000 \2000E